闖入した連中はなんとルリタニアというヨーロッパの小国の民衆。そして口々に新ルリタニア国王ルドルフの退位、そして国王の腹違いの弟であるミカエル大公の即位を要求!!結局は取り押さえられてしまうのですが、国王ルドルフの寛大な処置によりおとがめなしとあいなります。そしてそれに心動かされた(元?)アンチルドルフの民衆、今度は「ルドルフ王万歳!!」と叫びめでたしめでたし…

なわけあるはずなく。実はこの国王ルドルフは真っ赤なニセモノ。本物は前日、弟ミカエル大公の領地ゼンダに招かれ、普段不仲の弟くんにもらったワインを大喜びで(側近達はもちろん止めた)飲み干したら寝たっきり起きてこなくなってしまったのです…。これでは戴冠式に出られない、と慌てた側近セプタさんの前に偶然現れたのは国王ルドルフそっくりの英国貴族ルドルフ・ラッセンドルフ氏。彼は自分とそっくりの髪の色をした国王が誕生すると聞いて戴冠式を見に来ただけの暇人なのですが…。

実は今を遡ること3世代。現国王のおじいさまがまだ皇太子だったころ、英国へ留学なさっておられました。そこでとある貴族の奥方と道ならぬ恋に落ち、ついにはその貴族との決闘沙汰にまでなってしまったのです。結果、その貴族は命を失い、皇太子は深手を負い帰国と相成り、この一件は「紫の薔薇事件」として人々の記憶に留まることとなったのです。そしてその「おかげでうちの家系は3代前から髪の色が変わってしまった。」(談:ルドルフ・ラッセンドルフ)

一方、兄を戴冠式に出席できなくして国王失格にしてやろうと画策していたミカエル大公、昏睡しているはずの兄が戴冠式に出ているのを見て大変にお冠ですが、彼の愛人パリの歌姫ド・モーバンがたまたま国王様そっくりな英国人と汽車で乗り合わせてしまっていたことからニセモノらしいということに気付きます。その情報を確認するためにゼンダに駆け戻ったミカエルの側近ヘンツォ伯爵、あっさりと昏睡する国王の護衛を皆殺しにして国王の身柄を確保してしまいます。

そして邪魔なルドルフに金を払って国外へ追い出そう、拒否されれば殺してしまえと謎の手紙で呼び出しますが。使者兼死刑執行人として派遣されたはずのヘンツォ、本性を現しルドルフに王国乗っ取りを持ちかけたのです。しかし端から罠と判ってやってきたルドルフ、全ての取引を拒否、敵中突破で逃走に成功します。

一方、国王派の方々は国王奪還を画策しつつも代理国王ルドルフとルリタニア国王の花嫁となる事をきめられているルドルフ・ミカエル兄弟の従姉妹、フラビア姫を二人が良い雰囲気なのを良いことに本気でくっつけてしまおうとしたり…。もちろん、この二人がくっつけば一般民衆も納得のロイヤルカップル誕生であること&最悪ケース(国王ルドルフの死亡)も考えてのことなんですが…。

しかし本気でフラビアに惚れてしまった、そしてフラビアが本気で自分に惚れてしまったことに気付いた代理国王ルドルフは覚悟を決めて国王ルドルフを救出することにします。好きな女性を騙すことなどできないと。そしてミカエルの居城、ゼンダ城へ奇襲をかける前夜、フラビアにもし自分が帰ってこなければ国王派の元帥の所へ救援を頼み、ミカエルを討ちルリタニアの女王として即位することを指示して出陣していくのでした。

一方、ゼンダではミカエルが疲れたことをド・モーバンに告白、彼女の膝に泣き崩れるところをよりによってヘンツォに見られた挙げ句殺されてしまいます。城を乗っ取りミカエルの部下を懐柔したヘンツォは予想されるルドルフ達の攻撃を気勢を上げつつ待ち構えるのでした。

捕らわれた国王の世話を任されていたゼンダの宿屋の主人、ヨハンの協力も得てついにゼンダ城に乗り込む国王派。ルドルフは国王を救出、しかしヘンツォは国王を殺してフラビアとルリタニアを奪え、と再び誘いをかけます。そしてその片棒を担ぐ見返りに反逆者ミカエルを倒したという手柄で自分を国王の側近にしろと。しかし誇りにかけてルドルフはそれを拒否、あわやというその瞬間、国王派の総攻撃がはじまります。その中ヘンツォはルドルフを一騎打ちに誘い出します。実力差はあまりにも大きすぎ、あっという間に武器を奪われてしまい絶体絶命。そこにミカエルの仇を打たんがためド・モーバンがヘンツォを拳銃で狙い撃ったのです。弾こそ外れたものの、逆上して彼女にヘンツォが斬りつけた一瞬に武器を拾ったルドルフは辛うじて一撃をヘンツォに喰らわすことに成功、完全に我を忘れ隙だらけになったヘンツォに止めを刺し辛勝したのです。しかしこの勝利は愛する人との別れを意味していました。

そして国王にも側近として留まってくれと頼まれたにもかかわらず、ルドルフはフラビアに指輪一つを渡し、彼女との思い出を胸にイギリスへ帰っていったのです。

ゼンダ城の虜感想へ