スサノオ 〜魔性の剣  

有り難うNHK-BS!私を地獄に落としてくれて。「髑髏城の七人」と「轟天2」を友人に見せられて、もっと新感線が観たくてじりじりしていた私の元に天命のごとく転がり込んできたのが放映された残りの三本。真っ先に再生したのがこれでした。  

…生で観たかったよぅ。(涙)  

とにかく面白い。女性ボーカルのオープニングは綺麗だし、舞台セットも格好いいし、出だしから引きつけてくれます。そしてイズモとクマソのやりとりにオグナが加わり徐々にジェットコースターが坂を登っていくようなようなゆったりとした上昇感があってさらにパーカッションの音と共に現れる敵の影で緊迫感が増したところで一挙に戦闘開始!活劇っていいですねぇ。ここでジャガラ国の女王&王妹のツインボーカルの曲に入るんですが、この曲もいい。多分、いままで聞いた新感線の曲の中で一番好きかも。CD再販してくれませんかね。したら絶対買いますから。(そして購入後数日はエンドレスでかかるんだろうな…)  

キャラクターも面白い。飄々としながら頭が切れて腕も立つ女好き・イズモノタケル。いわゆる熱血単純体力馬鹿…でもいい漢・クマソノタケル。脚本家のねらい通 り、多くの女性客のハートを掴んだ幸薄き流浪の皇子・オグナノタケル。ぱりぱりに漢前のジャガラの美しき女王・ミヤズ。(実は作品中一番好きなキャラはミヤズ様な私。)人外なオーラをどことなく漂わせる鬼住の女王・エミシ。その他のキャラもとにかく脚本家の当て書きが上手くいって印象強い強い。こういうのを観ると自分が使う役者を知った上で脚本書ける座付きの作家っていいよな、と思います。  

最後のイズモvsクマソの一騎打ちで、「人の血で見る夢はどんなだ〜い」と言うイズモって古田さんだから出来るんだと思える演技なんですよ。口調はクマソを馬鹿にしているようなのに、表情が凄く悲しげで。自分が始めてしまった悲劇に終止符を打ちに来たと言うのがびしばしと伝わってきます。クマソも橋本さん出す体育会系馬鹿でもまっすぐな所が剣の虜になって暴れ回る所のある意味まっすぐな狂気、最後の悔恨から償いのための旅立ちで救われる所につながって良かった。オグナも最初のお友達にしたくない人トップ10入り確実の人を寄せ付けないオーラからおそらく初めて女に惚れて脆くなっていくところ、最後なかなかに粋な別 れの言葉を残して自分を好いてくれている女(でも初恋の人は「誤解」がきっかけでクマソに取られちゃうあたり…)の元を去るところまでが粟根まことさんの特徴を上手く使っているよなぁとか。ミヤズ様も村木さんのちょっととぼけた所のある貫禄とどすの効いた声が修羅場をくぐっている一国の主っぽくて。エミシ様も癖のある声を上手く使って外界から切り離された国の高貴な女王らしさが良いですし。    

衣装もイズモ+ジャガラ:黒、アマミカド:白、クマソ軍:赤、鬼住:白+茶色で色分けしてあるのが視覚的に勢力区分がはっきりしていて良いです。以前イギリスで観たRSCの「ジュリアス・シーザー」で観てから勢力による衣装の色分けって好きな演出なんで。  

後、個人的に気に入っているのは恋愛関係がうっとおしくならない程度にあって、四組の恋愛模様がそれぞれの結末を迎えたことでしょうか。ここしばらく、宝塚での恋愛物(とトップ以外の役付)に不満が一杯だった私は思わず「恋愛的視点から解釈した魔性の剣を宝塚で観たい〜」とほぼ本気で思ってしまってたり。(そしてその後、羽根を背負ってにこやかに笑いながら大階段を降りてくる粟根オグナ&橋本クマソ、大きなその二人のよりでかいを背中にくっつけて降りてくる古田イズモ&天衣エミシをリアルに想像して絶句した)    

不満点と言えば、詰め込みすぎ!な所です。とにかく、黒幕のサグメに敵役のオオタラシノミカドが右近さんと逆木さんでアクの固まりみたいなのにクマソの存在感に押されてしまっていたこと。特にオオタラシノミカドの国をクマソに売る理由が台詞でさらっと言われてしまうだけで、観終わった後に一瞬「そーいやオオタラシノミカド、なんで国売ったんだったっけ?」となってしまったり。勿体ない!内容が映画にして一本二時間ほどの前後編くらいあると思うんですよ。サグメもオオタラシノミカドも結構楽しい(?)悪役だけに残念。    

なんか少々固くなってますが、こっからミーハー全開にさせていただきます。実はこの作品で私が一番気に入っているカップルがオオウス・アズマの不肖の弟妹コンビだったりします。なんといいましょうか要領は良いけれどあの頼りないオオウスの隣にアズマがいると、これから大変であろうアマミカドもなんとかなりそう(本当か?)な所が妙にヒット。電話口で友人と 私:「オオウスもアズマも遊んでそうよね〜。」 友人:「でもアズマは結婚したらオオウスオンリーになりそう。」 私:「でもオオウスは浮気して、アズマに締められてそう。で、締められていてもアズマファンっぽい四道将軍はオオウスが泣きついても絶対に助けれくれないだろうし。」 友人:「かえってアズマの技を褒め称えてそう。」 と妙に想像膨らましてくれるところもヒット要因かと。ついでにこのカップル、戦争とかで自分が痛い目見るのは嫌がりそうだけど陰湿な陰謀とかは好きそうなんでアマミカド、これからは他の国は武力ではなくじわじわと政治的に牙を抜いたりして征服していきそうだな〜。    

今後の展開が楽しみな二人といえばオグナとミヤズ。女系国家なジャガラのしっかり者の女王ミヤズ様のこと、オグナさん気が付いたらパパになってたりして〜っと上記の友人とこれまた話が弾みました。おそらく不肖の弟妹コンビも政略的見地(&絶対に面 白がって)このカップルは応援しそうだし。    

いのうえさんはこの作品が人気高いのはロマンチックなためかな〜なんておっしゃっていたんですが、「女が漢前」というのも理由に入れて下さると嬉しいです。イズモのお世辞がジャガラに入り込むためと判っていてもそれを「面 白いから」で許し、国が魔性に乗っ取られても原因作ったアマミカドに恥を忍んで取り入って一矢報いようとしたりするミヤズ様。あの舌先三寸のイズモを上手くあしらってしまう上、剣を守るものとしての覚悟も完了しているエミシ様。ジャガラをアマミカドに売っても、アマミカドと命運共にする根性決めていたアズマ。最後、自分の罪を悔いて自殺しようとするクマソに生きて償うように諭し、共に贖罪の旅に出るヤマト。ミヤズ様もエミシ様もアズマもヤマトも格好いいんですよ。それぞれ違った方面 で。    

ふとアズマに関して思ったんです。彼女が国を売った理由「玉 座に座りたかった」ってしごくもっともだなと。考えてみたら三姉妹のなかで唯一女王の立場にこのままでは立つことのないのがアズマではないでしょうか。姉ミヤズは女王。妹ヤマトは姉と自分が戦に行っている間は(玉 座に座って侍女がかしずいているのを見ての推測ですが)女王代理として城にいる。でも自分は玉 座に座ることは姉が消えない限りない。姉に対してかなりの嫉妬が腹の中に溜まってたアマミカドの誘いに乗ってしまったのかなぁと思ってしまったりするんです。

余談:この時点で、新感線のメイン役者の素顔は把握している、と思ったがこの後友人と話していて、はたと橋本じゅんさんの素顔が頭に浮かばないことが判明。実はこれを書いている時点でもちょっと怪しかったりする…。(だって観たことのある橋本さんのキャラって「野獣郎:再演」の猿咬を除いてメークが全部すごいんだもん…)

もどる